携帯電話 契約 学割

携帯電話関係の記事をごらんになられたら、私には細かいこだわりがあると感じてもらえると思います。単に「せこい」だけかもしれませんが。
私の質問はドコモのマイスター(ドコモショップにいる携帯に精通した内部資格を持っている店員)でも即答できないものばかりです。
今回、後ろでベテランが指導している新人研修生が対応しましたが、たぶんマイスターでも答えれない質問をします、と前置きしておきました。

用件は2つあり、1つは簡単で、先日、子供用に購入したiphoneをフィルタリング設定したのですが、きつすぎるので解除しにいきました。
ドコモのiphoneのSPモードフィルタリングは年齢ごとに設定できるのではなく、設定するかしないかというものです。緩めにはできてますが、ヤフーの知恵袋が見れないといわれました。
いろいろ調べたら、iphone自体に機能制限する設定があることが分かりました。ということで、こちらは誰でも対応できる易しい用件でした。

もうひとつがトリビアクラスで回答も予想外にトリビアでした。
3年間基本料無料になる学割をつけたかったのですが、前のガラケーの学割がまだ残っていたので、新たな学割契約は前の分の学割をはずすか、学割にしない、という選択肢でした。
前の分をはずすと基本料金が必要になるので、そのまま私の契約にしました。
どちらにしろ、MNPだったので2年間は基本料無料です。
ドコモの店員によると、前のガラケーをMNPしたら、iphoneを学割に変更すれば適用になるということでした。
ちなみに、auは以前に学割の契約がある場合は、回線が変わったとしても、適用できないようです。ただし、今はできていますが、今後どうなるかわかりません。
ドコモは基本的に学割は機種を問わず1台分適用できます(これも将来変更になるかもしれません)。
先日、ドコモを3台MNpしたので、子供の学割適用が可能になりました。

さて、私の質問は
今回、学割に変更した場合、その起算点は、購入時にさかのぼるのか、学割変更手続きをした今になるのか、というものです。
即答してもらえず、調べるので時間をくださいということです。

当然、購入時にさかのぼるだろうと思っていましたが、回答は学割変更時から3年間だとのことです。
これはびっくりしました。
ということは、乗換割引の適用終了の2年後に学割に変更したら、さらに3年間基本料が無料になるということです(そんな先に学割制度がどう変更されているか分かりませんが)。

さらに、いったん学割に変更した後に、学割をやめて他の機種でauからドコモに学割でMNPした場合に、MNPの乗換割引2年間が残っているとしたら、再び、乗換割引に戻るのか、と追加質問しました。答えは、できないということです。いったんやめると復活はないとのことです。

今回は私の2年間乗換割引の契約のままにしました。
思い込みではなく、疑問点は聞いてみるものですね。
auやソフトバンクは知りません。

ということで、ちょっとしたトリビアでした。

この記事にはコメントを記入することができます。コメントを記入するには記事のタイトルかコメントリンクをクリックして単独で記事を表示してください。