facebookからの覚えのない招待メール

差出人:”Facebook”
件名:お知らせ: ***** *****さんからFacebookへの招待が届いています。
内容(テキストメールの場合)
http://www.facebook.com/r.php?re=*******
Facebookへ移動する
http://www.facebook.com/
Hi,
***** *****さんからFacebookの友達リクエストが届いています。Facebookを使えば、どんなに離れたところにいる家族や友達とも、簡単に連絡を取り合うことができます。
他にも未承認の友達リクエストがあります。このリクエストを承認すると、他のリクエストを確認できます。
***** ****
> 友達4人
***** ****
Thanks,
The Facebook Team
========================================
The message was sent to *******@****. If you don’t want to receive these emails from Facebook in the future, please follow the link below to unsubscribe.
http://www.facebook.com/o.php?k=********
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303

まず、あなた自身が経験しているかもしれません。
もしくは、あなた自身がしてしまっていることかもしれません。
さらに、消費者センターに招待メールが次々に届いているかもしれません。
そして、あなたの消費者センターに「facebookからの覚えのない招待メール」が頻繁に送信されてくるという相談が来ているかもしれません。

人気のFacebookですが、最近、仕様が変更されたようです。
登録されているアドレス帳のメールアドレスすべてに自動的に招待メールを何度も送信されています。
この機能は初期設定で「有効」になっているので、自分で「無効」にしなければ、気がつかないうちに、スパムメールもどきを吐き出し続けていることになります。
Facebook的には、アドレス帳の友人知人にFacebookを使用していることを自動的に知らせてくれる便利な機能という位置付けになっているようです。
たとえば、商品を買った消費者にお店からのメルマガを受信するという初期設定になっているようなものです。
今回は自分自身ではなく、特定多数にメールを送ってしまうという「迷惑行為」ともいえると思いますが、あまりにもひどいやり方なので改善されるかもしれませんね。

対策
Facebookを使用している方
・登録するときに、インポートするアドレス帳を選択し設定できます。ヤフーなど初期設定でオンになっている(しかも自動的に知らせるという設定になっている)場合もあり、それ以後も同期する設定になってしまっている可能性があります。設定済みの場合は、「招待とインポートした連絡先を管理」というページで確認し、不要であれば、削除するなど、設定を変更します。

招待メールが来た方
・友人であれば、メールをが送られてきていることを知らせてあげて、このことを知っているか確認してください。

同様の苦情は検索すればたくさん出てきます。
今回の記事で完璧に説明はできていませんが、何となく雰囲気は分かったと思います(詳しく知りたい方は検索してください)。
消費者からの相談に対して、パニックになるのではなく、上記の概要を説明すれば何となく了解してもらえるのではないでしょうか。
特に消費者に大きな不利益になることはないと思います。
何も助言できず、ECネットワークなどを紹介するという対応は避けたいですね。

(参考)
nanapi Web トップ>コミュニケーション>SNS>Facebook(フェイスブック)の使い方ガイド
http://nanapi.jp/web/facebook
Facebookの勝手に友達申請・登録招待メール送信される設定を変更する方法(2011年8月17日)
http://www.tommyjp.com/2011/08/facebook.html
などなど、検索すればたくさん見つかります。

この記事にはコメントを記入することができます。コメントを記入するには記事のタイトルをクリックして単独で記事を表示してください。