ほとんどの新聞で報道されていました。これだけ大々的に報道されると業者もやめるのかなあと思わせるのですが、まだまだ続くのがこの種の詐欺です。
比較的詳しく解説されていましたので一部紹介します(個人名は消してます)
※リンク先のニュースサイトの記事は短期間で削除されることがあります。
47newsや一部の新聞では画像も掲載されています。
「閲覧者のパソコンをウイルス感染させ、通常の操作では消すことのできない料金請求画面を表示させたとして、摘発されたインターネットサイトの画面」
現在、私が「消えない請求画面」のシリーズで紹介しているものと同じパターンです。
「4クリック詐欺」として正確に報道されていますね。
ただし、逮捕理由は消費者センターが主張する最終の確認画面がないという民法の問題ではなく、ウイルス作成や詐欺などの犯罪となっています。
また、この事件を詳しく解説しているニュースサイトでは
と解説されており、消費者センターの視点からの問題点にまで十分に言及されていないようです。
また、「利用者が銀行口座に金を振り込むなどすれば画面を削除できる」と報道しているところもありますが、基本的に消えることはないと思います。
さらに、被害金を取り戻すことは難しいのが現実ですので、国には何らかの被害者救済制度を作ってほしいと思います。
私としては、「ワンクリック請求」としてではなく、「4クリック詐欺」として報道されたのことには大きな意義があると思います。「ワンクリック請求」では明らかに詐欺と認識できますが、段階を踏んだ4クリックだと後ろめたさもあり払わなければならないと思わせるからです。
このニュース報道により、相談現場では、同様の相談があった場合に、「業者が逮捕されている詐欺です」と助言することができますね。
新聞のコピーは必ず手元に置くようにしてください。
詳しくは「消えない請求画面」の解説シリーズを読んでください。
・カテゴリー「消えない請求画面」https://soudanskill.com/category/skillup/kaisetsu/ipa
・「消えない請求画面 その2 」https://soudanskill.com/20111214/335.html